2023年-第27回シナリオ大賞作品募集

映画祭から生まれた映画


  • オー・ド・ヴィ

  • パコダテ人

  • 狼少女

  • うた♪魂

  • おと・な・り

  • 函館珈琲

  • 自宅警備員と家事妖精

  • 消せない記憶
  •  

「シナリオ大賞」は、函館の街から新しい映画及びその人材を発掘し、発信しようとして1996年度より始まリました。現在まで長編・ 短編合わせて12本のシナリオが映画化・映像化されています。
以下がこれまでに映像化された作品のタイトルと作者です。

  • 「パコダテ人」監督:前田哲/主演:宮崎あおい/2002年
    (1999年・第4回準グランプリ作品「ぱこだての人」今井雅子)
  • 「オー・ド・ヴィ」監督:篠原哲雄/主演:岸谷五朗/2002年
    (2000年・第5回グランプリ作品「オー・ド・ヴィ」鵜野幸恵)
  • 「RUN-ing」監督:大滝純/2004年
    (2002年・第6回短編部門各賞受賞「RUN-ing」島崎友樹)
  • 「巡査と夏服」監督:斉藤玲子/2004年
    (2002年・第6回短編部門各賞受賞「巡査と夏服」栗原裕光)
  • 「自転少年」監督:深川栄洋/2004年
    (2002年・第6回短編部門各賞受賞「自転少年」一法師誠)
  • 「狼少女」監督:深川栄洋/主演:鈴木達也、大野真緒、増田怜奈/2005年
    「狼少女~ Day After Tomorrow ~」監督:大滝純/2005年
    (2003年・第7回長編部門グランプリ作品「狼少女」作・大見全)
  • 「ノーパンツ・ガールズ」監督:月Ill 翔/2005年、
    「ノーパンツ・ガールズ外伝」監督:斉藤玲子/2005年
    「大人になったら」監督:園子温/2005年
    (2003年・第7回短編部門グランプリ作品「ノーパンツ・ガールズ」森田剛行)
  • 「イマキヨきん」(フジテレビ系「世にも奇妙な物語」として放映)/2006年
    (2004年・第8回短編部門グランプリ作品「タタズムヒト」中島直俊)
  • 「うた魂♪ 」監督:田中誠/2008年
    (2004年・第8回長編部門グランプリ作品(第1回函館市長賞)「あたしが産卵する日」栗原裕光)
  • 「おと・な・り」監督:熊沢尚人/主演:岡田准一、麻生久美子/2008年
    (2004年・第8回長編部門佳作作品「A/PART」まなべゆきこ)
  • 「函館珈琲」監督:西尾孔志/主演:黄川田将也、片岡礼子、Azumi、中島トニー/2015年
    (2013年・第17回函館市長賞受賞作品「函館珈琲」いとう菜のは)
  • 「自宅警備員と家事妖精」監督:藤本匠/主演:大沢真一郎、木竜麻生/2020年
    (2019年第23回荒俣宏賞受賞作品「自宅警備員のフェアリーテイル」潮喜久知)
  • 「消せない記憶」監督:園田 新/主演:兵頭功海、桃栗、山本亜依/2023年
    (2009年・第13回審査員奨励賞受賞「記憶代理人」園田 新)

シナリオ大賞についての最新情報はインフォメーションのシナリオ大賞カテゴリからご覧下さい

第27回シナリオ大賞 応募要項

審査員 荒俣宏(作家)、河井信哉(プロデューサー)、三島有紀子(映画監督)
※50音順 敬称略
応募資格 プロ・アマ問いません(共同脚本可)
募集内容 規制の枠に捉われない全く新しい世界にチャレンジしたものを求めます。
函館(及びその近郊を含む)をテーマに、映画化することを想定したもので、時代背景(現在・過去・未来)、フィクション、ノンフィクションは問いませんが、オリジナル(原作を脚色したものは不可)で未発表のものに限ります。
  • グランプリ[函館市長賞] (1名)…賞金100万円
    (※市長賞受賞者が複数の場合、賞金は等分で贈呈されます。)
  • 準グランプリ(1名)…賞金10万円

尚、函館市長賞及び準グランプリ受賞者は2023年12月8日(金)から12月10日(日)開催の函館港イルミナシオン映画祭にて行われる授賞式に招待します。 また、授賞式は12月8日(金)に映画祭会場で行います。

応募規定
  1. 原作を脚色した作品はオリジナルと認めません。また、過去本賞に応募した脚本を改定等したものは選考の対象といたしません。後日、応募作品について第三者から盗作等のクレームが発生した場合、また訴訟などの法的な問題に発展した際は作者本人の対応になります。
  2. 他のシナリオコンクール等において応募または受賞した作品は応募できません。
  3. 入賞作品が応募規定に反していた場合、受賞の取消及び賞金を返却していただきます。
  4. 複数応募可。
  5. 応募締切:2023年8月10日(木)(当日消印有効)
応募方法
  1. 応募用紙(チラシ裏面、複製可)に必要事項を必ず明記の上、2部同封してください。※応募用紙は次のリンクよりダウンロード可。FAXでの送付希望は下記東京事務局までお問合せください。
    >>応募要項・応募用紙(PDF形式)のダウンロードはこちら
    ※表示・プリントにはAdobeReader又はPDF表示環境が必要です
  2. ○シナリオ本文の枚数は、20字×20字を1ページとし、75枚から100枚を厳守(表紙、あらすじ、登場人物表は本文の枚数に含まれません)。締切・規定枚数に違反した場合、審査の対象外となります。
    ○表紙にタイトル・氏名、次のページに人物表、続いて800字程度のあらすじをつけること。
    ○原稿はA4サイズ横使い、原稿の右肩をクリップ止めにして、通しページ番号をふること。
  3. 言語は日本語とすること。また、原稿は卜書きを入れたシナリオ形式とすること。小説及びシノプシス形式は不可となります。
  4. 作品は2部とWordデーター1個(USBメモリー)を函館事務局に郵送してください。
  5. 応募手数料 3,000円(1作品につき)を下記郵便振込口座に振り込みください。
    (なお振込にかかる手数料はお差し引きなさらずご負担くださいますようお願い申し上げます)
    〇郵便振替口座番号 02770-1-100825
    〇加入者名 函館港イルミナシオン映画祭実行委員会

    ※必ず応募申込名と同じ名前でお振り込みください。
発表 映画祭の開催前にホームページで発表いたします。尚、最終選考に残りました作者の方にはメールにてご連絡いたします。
受賞作品の
扱いについて
  1. 受賞作(函館市長賞、準グランプリ)は、映画祭が発行するシナリオ冊子及び電子書籍に掲載されます。
  2. 映像化権は、函館港イルミナシオン映画祭実行委員会が保有し、著作権は作者本人に帰属します。
  3. グランプリ作品及び他の該当作品に関して映画化、映像化を保証するものではありませんのでご了承ください。
その他
  • 審査過程に関する問い合わせにはー切応じられません。また、応募脚本は一切返却いたしませんのでご了承ください。
    応募要項は各年度により変更することがありますので、ご了承ください。
  • エントリー料は、運営費(賞金、審査料、審査員・受賞者の旅費、印刷等) の一部として使用させていただいております。
主催 函館港イルミナシオン映画祭実行委員会
特別後援 函館市、はこだてフィルムコミッション
お問い合せ 函館港イルミナシオン映画祭東京事務局・シナリオ大賞係
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-16-10 代々木エアハイツ 301 太秦株式会社内
[TEL] 03-5367-6073
[FAX] 03-6903-6970
[メールアドレス] info@uzumasa-film.com
応募先 〒040-0053
函館市末広町4-19 函館市地域交流まちづくりセンター内
函館港イルミナシオン映画祭実行委員会
「第28回函館港イルミナシオン映画祭2022シナリオ大賞」係
[TEL] 0138-22-1037